先日は、顧問契約先マンションの定期総会前理事会(決算・予算理事会)に出席しました。
この1年間、管理規約の全面改正、ペット飼育問題、大きな住宅リフォームが2件、売買された住戸の駐車場が管理会社のミスで規約違反の取扱いをされてしまった件等、大きな問題がいくつもありました。
それに加えて、定例業務の管理会社業務の監査とそれに基づく是正依頼。
更には、電力高圧一括受電契約の検討。
今回の定期総会の議案は10を超え、資料は、50ページ余り。
全部の議案を細かく議論したら、半日でも終わるかどうか…。
と言うことで、総会案内を早めに出して、議案に対する質問票をあらかじめ提出してもらうことにしました。
今年の理事会は、半端なく忙しかったのですが、住民の皆さんには、そう言うことはあまり伝わりません。総会に出席されても、「ふーん、そうなんだ」と言う程度の方も多いと思います。
恐らく、日本のほとんどのマンションで、住民の関心の低さの上に、「管理会社任せ」状態が続き、問題が放置されています。
当社の顧問先マンションでは、管理会社の品質を見極め、日常修繕工事の必要性や価格についてチェックできるプロが、理事会の皆さんに適切な情報を提供し、住民が賢くなって、自分たちの最大の利益を実現できるようアドバイスします。
顧問契約に先立ち、既に、管理委託費は十分にコストダウンしており、「より安い価格でより質の高い管理」を実現することが、当社の役目です。
信頼をいただき、次年度の顧問契約も継続いただけます。
これで、顧問契約が3年目に入ります。
感謝です。
2025年4月3日 |
|
2025年2月26日 |
|
2025年1月25日 |
|
2024年10月23日 |
|
2024年9月26日 |
|
2024年9月12日 |
|
2024年8月19日 |
|
2024年5月25日 |
|
2024年5月25日 |
|
2024年5月24日 |
|
2024年4月16日 |
|
2024年3月13日 |
|
2024年2月2日 |
|
2023年12月18日 |
|
2023年12月18日 |