管理委託契約の見直しを行うために、現在の管理会社の管理委託契約を調査しますが、管理組合と管理会社との契約において、90%以上が再委託契約となっているケースが良くあります。
今回、調査したマンションの「遠隔監視」では、
①管理組合と管理会社との契約
②管理会社からエレベーター保守会社に再委託
③警報が鳴った場合、エレベーター保守会社が直接行くケースと、そこから大手警備会社に再委託されているケース
④大手警備会社に再委託されているけれど、実際は、地元警備会社に更に再委託
と言う4重構造。
ある事情で、④の地元警備会社に連絡して、現地の事情を聞いたら、「そんなマンション、契約にないよ」と言う返事。
後で、「やっぱりあったけど、下請けだから、契約書もなく、当社の警備センターに登録してあって、何かあったら行くことになっている」と言う返事。
うーん、警報が鳴ったら、現地に行くという点は、確保されているのは良いのですが、現場を見る会社が、大元の契約内容を知らないという状態はいかがなものでしょうか。。。
マション管理の「見える化」を追求すると、こんなことも見えてきます。
2023年8月14日 |
|
2023年8月11日 |
|
2023年8月7日 |
|
2023年7月21日 |
|
2023年5月1日 |
|
2023年5月1日 |
|
2023年4月3日 |
|
2023年3月30日 |
|
2023年2月7日 |
|
2023年2月6日 |
|
2023年2月2日 |
|
2022年9月26日 |
|
2022年5月21日 |
|
2022年5月17日 |
|
2022年5月14日 |