お問い合わせフォーム
  • トップページ
  • 会社案内
  • サービス一覧
  • コンサルティング実績
  • 依頼までの流れ
  • トピックス
メールマガジン
マンション管理組合向け指南書シリーズ書籍プレゼント
マンション管理組合向け指南書シリーズ書籍プレゼント
2025年4月3日
【お知らせ】大規模修繕工事における談合・リベート問題に関する報道について
2025年2月26日
3月30日(日) 名古屋市西区232戸 マンション大規模修繕見学会&勉強会 開催!!
2025年1月25日
2/23(日)活躍できるマンション管理コンサルタントになるための基礎講座 開催決定
2024年10月23日
【11月23日(土)金山】管理組合向けマンション大規模修繕工事と管理改善成功セミナー
2024年9月26日
【11月9日(土)岐阜市】管理組合向けマンション大規模修繕工事と管理改善成功セミナー
2024年9月12日
10/12(土)活躍できるマンション管理コンサルタントになるための基礎講座 開催決定
2024年8月19日
愛知県大府市 マンション大規模修繕見学会&勉強会 開催!!
2024年5月25日
【7月6日(土)長野市・松本市の2会場で開催】管理組合向けマンション大規模修繕工事と管理改善成功セミナー
2024年5月25日
【7月27日(土)名古屋(ウインクあいち)で開催】管理組合向けマンション大規模修繕工事と管理改善成功セミナー
2024年5月24日
第12回 マンション管理フェアinあいち 2024 開催!!決定
2024年4月16日
那覇市泉崎 マンション大規模修繕見学会&勉強会 開催!!
2024年3月13日
岐阜県岐阜市細畑 マンション大規模修繕見学会&勉強会 開催!!
2024年2月2日
【大阪府吹田市午前・午後で開催】管理組合向けマンション大規模修繕工事と管理改善成功セミナー
2023年12月18日
12/19(火)19:30NHKクローズアップ現代でマンション問題を放映
2023年12月18日
【マンション管理相談センター方式】100%住民ファーストの第三者管理(外部理事長)の仕組みと導入実例
ホーム > トピックス > 【管理見直し】管理会社に火災保険を任せたマンションの怖い話

【管理見直し】管理会社に火災保険を任せたマンションの怖い話

2013年07月20日(土)

 名古屋市内で、管理見直しを考えているマンションから、総会資料や管理委託契約書等の管理資料を一式お借りしました。

できる限り色々な面から見て欲しと言うことで、マンション共用部の火災保険証書も見せていただきました。

見た瞬間に、「これ、何?」と言う火災保険。

①管理費余剰金も修繕積立金も、十分あるのに、1年の掛捨て。
②建物の火災保険とは別に、共用ロビーにある動産に「動産保険」が掛けてある。
③地震保険は付けていない。

①は、まったく同じ保険を1年で掛けるのではなく、5年一括で掛ければ、約14%安くなります。
資金の余裕があるので、貯金しておくよりも、5年一括の方が、かなりお得です。

②は、保険会社によって、多少扱いは違いますが、「明記物件」にするなどして、建物の火災保険の設備賠償に含めることができます。

③は、「地震保険を付けますか?」と組合に打診されていたかが問題です。

さらに、保険代理店の名前を見ると、管理会社ではないし、社名も共通していないのですが、社名から調べてみると、同じ建物に入っているグループ会社。

新築時には、組合資金が少ないので、1年モノ保険を掛けるケースがほとんどなので、恐らく、それ以降、毎年、事務的に継続されていたと考えられます。

しかし、ほぼ同じ条件で、他の保険商品を比べると、もっと安い。
しかも、5年一括にした場合と比べると、このマンションでは、ナント5年間で、35万円も安くなります。

管理会社からすれば、「組合側から見直してと言われなかったから、前年同条件での保険更新をしていました。」と答えるでしょう。

しかし、それでは、組合財産を守る管理会社としては、アドバイスが不足しており、もっと言えば、管理組合のための保険ではなく、自社(グループ会社)が保険代理店をしている保険商品を売ってきただけと指摘されても、反論できないと思います。

そもそも、このマンションの場合、動産保険は必要なかった訳ですから、「不注意」の度が過ぎます。

実は、これまで、相談があったマンションで、火災保険の見直しが必要だったと言うマンションは、9割以上です。

更に、その半分以上が、過去の火災保険適用漏れがありました。

それも、管理会社の担当者の知識不足からです。

「火災保険のことは、管理会社(保険代理店)に任せておけば安心」ではなく、一度、きちんと専門家に自分のマンションの適正な保険はどういうものか?を診断してもらうことがお勧めです。
 

トピックス一覧

2025年4月3日
2025年2月26日
2025年1月25日
2024年10月23日
2024年9月26日
2024年9月12日
2024年8月19日
2024年5月25日
2024年5月25日
2024年5月24日
2024年4月16日
2024年3月13日
2024年2月2日
2023年12月18日
2023年12月18日

 

 

  • マンション管理に関するご相談はこちら
  • マンション管理適性診断はこちら
  • 書籍プレゼントはこちら
  • 一般社団法人スマートマンション推進協議会

    一般社団法人スマートマンション推進協議会
  • 毎日更新中!代表者ブログ