お問い合わせフォーム
  • トップページ
  • 会社案内
  • サービス一覧
  • コンサルティング実績
  • 依頼までの流れ
  • トピックス
メールマガジン
マンション管理組合向け指南書シリーズ書籍プレゼント
マンション管理組合向け指南書シリーズ書籍プレゼント
2024年10月23日
【11月23日(土)金山】管理組合向けマンション大規模修繕工事と管理改善成功セミナー
2024年9月26日
【11月9日(土)岐阜市】管理組合向けマンション大規模修繕工事と管理改善成功セミナー
2024年8月19日
愛知県大府市 マンション大規模修繕見学会&勉強会 開催!!
2024年8月5日
10/12(土)活躍できるマンション管理コンサルタントになるための基礎講座 開催決定
2024年5月25日
【7月6日(土)長野市・松本市の2会場で開催】管理組合向けマンション大規模修繕工事と管理改善成功セミナー
2024年5月25日
【7月27日(土)名古屋(ウインクあいち)で開催】管理組合向けマンション大規模修繕工事と管理改善成功セミナー
2024年5月24日
第12回 マンション管理フェアinあいち 2024 開催!!決定
2024年4月16日
那覇市泉崎 マンション大規模修繕見学会&勉強会 開催!!
2024年3月13日
岐阜県岐阜市細畑 マンション大規模修繕見学会&勉強会 開催!!
2024年2月2日
【大阪府吹田市午前・午後で開催】管理組合向けマンション大規模修繕工事と管理改善成功セミナー
2023年12月18日
12/19(火)19:30NHKクローズアップ現代でマンション問題を放映
2023年12月18日
【マンション管理相談センター方式】100%住民ファーストの第三者管理(外部理事長)の仕組みと導入実例
2023年12月18日
管理会社に第三者管理を委託する組合の監事選任について
2023年8月14日
マンション大規模修繕見学会&勉強会で開催(名古屋市天白区野並)
2023年8月11日
8月10日(木)メーテレ「アップ!」で放映されました。
ホーム > トピックス > 【大規模修繕・管理見直し】築12年目40戸規模のマンションからもSOS

【大規模修繕・管理見直し】築12年目40戸規模のマンションからもSOS

2014年05月04日(日)

 前回は、岐阜市内で築12年目の15戸程度の小規模マンションからのSOSの話を書きましたが、今回は、3月に初回相談のあった名古屋市内の40戸程度のマンションからのSOSの話です。

 このマンションでも、管理会社から、「そろそろ大規模修繕工事の時期ですよ。修繕委員会を立ち上げましょう」と言う提案があり、6月の総会に向けて、委員の募集が始まっていました。

 ただ、大規模修繕工事について、住民が学ぶ機会なく、いわば「施工ありき」で話が進められてきました。

 そして、修繕委員にも立候補され、意識の高い一人の住民が、3月の私の講演を聞かれ、その後、マンションの管理資料をもって来られ、ご相談。

 管理・長期修繕計画の適性診断を実施。

 診断結果は、管理委託費の無駄が多く、30%程度のコストダウンが可能。
 管理品質も長期修繕計画も改善の余地が一杯ありました。

 そして、改善を実施するには、理事会を動かすことの必要性をお話ししたところ、次には、理事長を当社に連れてこられて、私のレクチャーを聞いていただきました。

 その結果、リクエストいただいたのは、6月の定期総会で勉強会を実施し、そのまま当社とのコンサルティング契約を議案にしたいとのことでした。

 普段から、とてもまとまりのあるマンションで、総会をかき回すような人はいないため、いきなり、総会で私が登場しても大丈夫!と言うのが、理事長の見解です。

 逆に言えば、そういうマンションだからこそ、管理会社の担当者にとっても、扱いやすいマンションだったわけで、私の勉強会を聞けば、まさに「井の中の蛙」だったことに気づき、間違いなく議案は通るだろうと思われたわけです。

しかし、実は、過去にも、「総会で提案すれば、間違いなく通る」と言われて、40戸規模のマンションでの総会に臨んだところ、その時に限って、普段は総会に出ない人が、参加して、反対されたということもありましたから、「ちょっと、お待ちください」と申し上げました。

 と言うのは、昨日の話のような20戸程度までのマンションであれば、「人となり」が把握されているので、理事長の「大丈夫」は、かなり大丈夫なのですが、40戸にもなると、一度も話したことがないという人も、います。

 そもそも、日本人にとって、普段の仕事でも生活でも「コンサルタント」と言う人物と接したことは、ほとんどなく、お金を支払って、成果を上げるというコンサルティングの仕組みに懐疑的な人は、少なくないのです。

 したがって、理事長が私を気に入って下さり「組合にとって、こんないい話はない!」と思われても、一人でも、強い反対者がいると、総会で多数決を取るという決断ができないのがマンション自治の特有の現象ですから、規模が大きくなればなるほど、理解を得るための慎重な対応が必要になるのです。

 今回は、特に、大規模修繕の準備と管理見直しの同時コンサルティングになるため、勉強会もたっぷり必要で、定期総会の時間がかなり長くなってしまうため、「まずは、住民向けの勉強会を行い、関心のある方に参加していただき、理解した上で賛成だと言われる方が多数おられたら、その時初めて、総会議案にしましょう」と提案しました。

 また、このマンションは、これまで、建物の不具合記録はなく、施工した会社も良いので、建物の状態も良い可能性が高いことから、一度、当社が簡易的な建物診断を行い、勉強会で、大規模修繕工事が、次の消費税増税が落ち着いた頃まで延ばせそうかどうかのアドバイスも行うことにしました。

 当社は、大規模修繕コンサルティングを行う会社ですが、「大規模修繕工事をどこまで合理的に延ばせるか?」を最優先に考え、それよりも先か、あるいは同時に、ほぼ間違いなく「劣化している管理」を改善することを提案します。

 実は、管理の劣化が回復できると、管理費余剰金が大きくなり、長期修繕計画に余裕が生まれるので、大規模修繕工事においても、将来を見据えたグレードアップ工事ができるから、一石二鳥なのです。

トピックス一覧

2024年10月23日
2024年9月26日
2024年8月19日
2024年8月5日
2024年5月25日
2024年5月25日
2024年5月24日
2024年4月16日
2024年3月13日
2024年2月2日
2023年12月18日
2023年12月18日
2023年12月18日
2023年8月14日
2023年8月11日

 

 

  • マンション管理に関するご相談はこちら
  • マンション管理適性診断はこちら
  • 書籍プレゼントはこちら
  • 一般社団法人スマートマンション推進協議会

    一般社団法人スマートマンション推進協議会
  • 毎日更新中!代表者ブログ