お問い合わせフォーム
  • トップページ
  • 会社案内
  • サービス一覧
  • コンサルティング実績
  • 依頼までの流れ
  • トピックス
メールマガジン
マンション管理組合向け指南書シリーズ書籍プレゼント
マンション管理組合向け指南書シリーズ書籍プレゼント
2025年4月9日
5月10日(土) 那覇市牧志 25戸 マンション大規模修繕見学会&勉強会 開催!!
2025年4月3日
【お知らせ】大規模修繕工事における談合・リベート問題に関する報道について
2025年2月26日
3月30日(日) 名古屋市西区232戸 マンション大規模修繕見学会&勉強会 開催!!
2025年1月25日
2/23(日)活躍できるマンション管理コンサルタントになるための基礎講座 開催決定
2024年10月23日
【11月23日(土)金山】管理組合向けマンション大規模修繕工事と管理改善成功セミナー
2024年9月26日
【11月9日(土)岐阜市】管理組合向けマンション大規模修繕工事と管理改善成功セミナー
2024年9月12日
10/12(土)活躍できるマンション管理コンサルタントになるための基礎講座 開催決定
2024年8月19日
愛知県大府市 マンション大規模修繕見学会&勉強会 開催!!
2024年5月25日
【7月6日(土)長野市・松本市の2会場で開催】管理組合向けマンション大規模修繕工事と管理改善成功セミナー
2024年5月25日
【7月27日(土)名古屋(ウインクあいち)で開催】管理組合向けマンション大規模修繕工事と管理改善成功セミナー
2024年5月24日
第12回 マンション管理フェアinあいち 2024 開催!!決定
2024年4月16日
那覇市泉崎 マンション大規模修繕見学会&勉強会 開催!!
2024年3月13日
岐阜県岐阜市細畑 マンション大規模修繕見学会&勉強会 開催!!
2024年2月2日
【大阪府吹田市午前・午後で開催】管理組合向けマンション大規模修繕工事と管理改善成功セミナー
2023年12月18日
12/19(火)19:30NHKクローズアップ現代でマンション問題を放映
ホーム > トピックス > 【管理見直し】建築確認申請、竣工図書の保管義務は、管理組合?管理会社?

【管理見直し】建築確認申請、竣工図書の保管義務は、管理組合?管理会社?

2014年04月12日(土)

 分譲マンションにおいて、十数年に一度行う大規模修繕工事や増築、エレベーターの交換などの際には、設計図書が必要です。

 新築時には、管理組合ができていないことがほとんどですから、通常、販売会社から、管理会社に渡されます。

 その図書は、竣工図面・建築確認申請書(検査済書)・構造計算書・住宅性能評価書(評価を受けていれば)です。

 竣工図面は、設計図面の段階から、実際に現場で施工される過程で変わったところを反映したものです。

 竣工図書は冊子になっており、その他の図面は、A4サイズで厚さが10センチ以上あることが普通です。

 今、名古屋で管理見直しコンサルティングにより、管理会社が替わるマンションにおいて、引継ぎ業務を行っているのですが、上記書類が一つもないという事態が起きています。

 まだ、築11年で、これから大規模修繕工事を行うマンションです。

 管理会社に尋ねたところ、
「あるのは、設計図だけ。それが竣工図書だと思っていた。それ以外は、知らない。」
「理事長が、新築時に販売会社から受け渡され、理事長の引継ぎ資料にあるのでは?」
 という回答。

 管理委託契約書には、「マンションに関する設計図書は、管理会社が管理室で保管する」と明記されていますし、そもそも、管理を受託する際には、販売会社から指名されて、始動するのですから、建物や設備の維持管理に必要な設計図書一式を確認するのが、当然です。

 最終的には、その図書の持ち主は、確かに管理組合ですが、建築のことがわからず、毎年理事が交代する組合側が素人なので、プロの管理会社を保管者として委託しているのです。

 したがって、今回、設計図書を一式取り揃えて、新会社に引き継いでもらいたいと、申し入れました。

 この管理会社は、新聞などにも広告を出している、それなりに大きな管理会社です。

 ちなみに、「これまでの修繕履歴一覧表を出してください」と依頼したら、「作ってない」という回答でした。

 私とこの管理会社の担当者の一連の会話を聞いていたこのマンションの理事会・管理検討委員さんたちが、怒り出したのは、当たり前ですが、同時に、「この段階で、専門家(当社)にコンサルティングに入ってもらわなければ、このマンションはどうなっていたかと考えると、恐ろしい」と。。。

 こういうマンションのケースは、氷山の一角です。

 自分のマンションの管理がどうなっているのか、早い時期にプロに点検してもらうことをお勧めします。

トピックス一覧

2025年4月9日
2025年4月3日
2025年2月26日
2025年1月25日
2024年10月23日
2024年9月26日
2024年9月12日
2024年8月19日
2024年5月25日
2024年5月25日
2024年5月24日
2024年4月16日
2024年3月13日
2024年2月2日
2023年12月18日

 

 

  • マンション管理に関するご相談はこちら
  • マンション管理適性診断はこちら
  • 書籍プレゼントはこちら
  • 一般社団法人スマートマンション推進協議会

    一般社団法人スマートマンション推進協議会
  • 毎日更新中!代表者ブログ